カテゴリ
全体 *キモノ(オデカケ)* *キモノ* *バイク(ツーリング)* *バイク* *ネコ* *オテイレ* *ワ・サ・イ* *テヅクリ* *キセツ* *コドモ* *オカイモノ* *フシギ* *オシラセ* *♪* *★* *** タグ
*ごはんやさん(79)
*愛媛(59) *着物・小物やさん(54) *スウィーツやさん(52) *展示会・催しもの(44) *大阪(43) *旅いろいろ(36) *すずめ企画(36) *香川(21) *京都(19) *雑貨やさん(11) *兵庫(9) *奈良(6) *岡山(6) *高知(5) *徳島(4) *東京(4) *大分(3) *島根(3) *福井(3) *和歌山(2) *滋賀(2) *三重(1) *広島(1) *熊本(1) *宮崎(1) *岐阜(1) 検索
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 more... お気に入りブログ
★キモノトモダチ★
すずめのそぞろ歩きHP すずめももさん 黒髪に簪白椿さん きたきりすずめきたきりさん おとな可愛いmonoたち遊YOUユウさん 凛のHappy Color Lifeけいこさん 日々是好猫にゃんこさん *金色手帖*mayumiさん How are we today?tyuntyunさん ビーズと着物の気まま日記ぺこさん めいぷる's Card めいぷるさん 毎日、幸せ。ひ★★のブログサキちゃん kimono ありがとう gubakuさん 日々あれこれ着物あれこれちやさん Vivre sa viePoivreNoirさん 藍。の着物であるこう藍さん 葉ちっく☆店長日記☆ 葉ちっくさん グループ如来和裁教室 Fu~ra U~roやこさん ★イロイロ★ 大型バイク初心者slowさん mon poussin*妹みかり 酒とバラの日々@モントリオールhawaii_osloさん はれ、のちくもり ymomenさん Kのトランクカイさん キッチン☆マーチ♪さやっち 住まいのアトリエしみず しみずくん ドコママ愛媛 愛媛の子育て情報 ★キモノコモノshop★ 竹蔵龍の連子窓簪・帯留め 着物好日半襟 yo-chickつまみ細工 その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
わぉ、もう3月が終わる・・・(って、毎度^^;)
先日の東日本大地震・・・大変なことになりましたね・・。 当日は実家にいて、姉とのほほんと珈琲を飲んでいました。 車で帰ってきた母が「ラジオで聴いたけど、なんか大きい地震があったらしいね!?」と言うので へ?知らんーと言いつつテレビをつけると・・リアルタイムで大波が東北の町や畑を次々と飲み込んでいる映像が映し出されていました。空から映した映像で、一瞬、なんだこれ、、特撮?と思ってしまった。 よーーく見ると、倒壊した家の屋根や車がたくさん巻き込まれている・・・。 3人で、ボーゼンとしました。。 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 テレビで繰り返し流れる津波映像を見ていると、そこまで波がせまっているのにやっと車に乗り込んだおばちゃんとか、自転車に乗って海方向に立ち止まっているおじいちゃん、歩きにくいだろう柔らかい畑の中を高台に向かって逃げているおじさん・・・その後どうなったのだろう・・とか、海の側にあった老人ホームの人たちは・・とか、考えるとものすごくブルーになってしまい一時テレビを観るのをやめてしまったのですが、その衝撃はとても大きく。。 「義援金」は(自分史上)今までにない額で・・と心に決めたのでした。 (目安は"自分にとって痛い額") ↓オススメ義援金送付先↓ ■ 日本赤十字社 東北関東大震災義援金 ■ あとできることは・・献血。 地震・津波後、考えることは皆同じようで、愛媛の献血ルームは希望者でいっぱいのようです。 私も献血バスで・・と思ったら、200mlでなく400mlが望ましいと言われ→体重制限で× では成分献血を・・→献血ルームでないとできない→必要人数達成されている という感じで、まだ献血できていません。 ただ、今は被害後間もないので希望者が殺到しているけれど、時間が経つにつれ減っていくとも思われ、血液が不足しないようにコンスタントに献血に行く事が大事かなと思います。 (そう言う私も数カ月前にフラリと立ち寄ったら閉まっていて・・数年献血していないかも^^;) ↓愛媛の献血情報はこちら↓ ■ 愛媛県赤十字献血センター ■ "自粛ムード"でいろいろなイベントも延期になったり買い控えたり・・という事もあるようですが 誰かが「被害にあっていない地域の者こそ、買い物や旅行をして経済を回したり、明るく盛りたててくれないと日本の未来がなくなる!」みたいな事を言っていました。 原子力発電所の影響とか、いろいろ不安な事もいっぱいですが、日本全体でどんより暗くなってもしょうがない・・・ ということで、これからも(慎ましく)、楽しい場所へ行って、美味しいもの食べて、好きなものを着て、欲しいものを買って、日々の幸せを噛みしめつつ、生きて行きたいと思います。 あ、買い占めはダメよ!! ![]() ブログもさぼりがちでしたが・・日々のささやかな幸せを、なるべく残していこうと思います。 少しずつUPすればいいんだよね・・。溜めるからしんどくなるのだ(笑) ![]() 携帯画像でショボイですが(´・ω・`)ショボーン とりあえず今日から高松に帰省です~* ▲
by caori_00
| 2011-03-25 16:00
| *★*
高知で歌いすぎたのか、ガハハと大笑いしすぎたのか とうとう額関節が・・
以前から口を大きく開けると「カクン」という音はしていたのですが ここ最近でとうとう あくびをしても、ご飯を食べる時あーんと口を開けても痛みを伴うようになってしまいました。 しかもガクンとはずれたまま?元に戻すのに一苦労^^; そんなわけで今日、(以前夫も通っていて腕がいいと聞いていたので)近くの整骨院へ行ってきました。 肩のあたりを温めたり、マッサージしたり・・そして初めて、針治療というものを受けました! 感想は・・ 思ったより痛くないな~ 今も小さい針のついたシールをこめかみや肩にいっぱい張られています^^; 効果は・・指を縦に二本入れるとガコッ!となっていた顎が、ちゃんと開くようになりました~♪ まだちょっと痛みが残るけれど。。 「すぐには治らないよ」とのことだし。 明日も行くことになっています。 しかし肩コリも同時に緩和されたのが嬉しいな☆ とにかく首回りを冷やさないこと!と言われました。 冷たい飲み物やお酒もあんまり飲まないように・・って。 冷酒を飲みすぎたから悪化したのかなぁ(汗 関係ないけれど ホットケーキを作った☆ ![]() ![]() ラム酒に漬けたリンゴとレーズン入り~ ん?酒・・ ラム酒はいいよね・・! ▲
by caori_00
| 2009-12-16 21:19
| *★*
▲
by caori_00
| 2008-07-14 17:56
| *★*
![]() (画像はまったく関係ないけど、この前食べたお好み焼き。 美味しかったな~。) 最近ちょっと引きこもり気味だったのですが 頭もプリン状態になってきたので、そろそろ美容院に行かねば‥と 重い腰を上げて近くの(自転車で2分・笑)美容院へ入ってみました。 初めての美容院って緊張しますね。 私の理想の美容院は、まず髪の悩みを丁寧に聞いてくれて、 自分だけの特徴を知ってもらって (ここにクセがあるとか、つむじがここにあるとか、髪の毛の硬さとか) どういう感じにしたいか細かく聞いてくれて それができるかできないか、似合うか似合わないか言ってくれて (代わりにこれならできるとか、似合うとかアドバイスくれて) 完成した髪型を、自宅で再生するためのノウハウを教えてくれる‥ ようなところ☆ 話し上手でなくてもいい、 施術中はむしろ喋りまくるより黙ってくれてるほうがいい(笑) で‥ 今日の美容院は、入ってちょっとがっかり。 まず受付で 初めて来た、と言っても ありがとうございます、の一言もないし 「カルテを作りますので」と言った割には名前・住所・連絡先を書くだけだし 早速イスに座らされ、Dr.コトーをちょっとワイルドにしたような人が 「どのくらい切りますか、ここはすきますか、前髪はどのくらい」と サッサと切り始め、(「ほんとはこうしてみたいんだけど、似合うかなぁ~」と言ってみる余地がない・笑) カラーは根元だけにしたけど、これくらいにしますね、の確認もないし。 カラーリングの液は染みたし(T_T) コーヒーは出たけど‥ しかし、サービスのスカルプマッサージと肩のマッサージは気持ち良かった。 しかも、出来上がりはなかなかの仕上がりだった。 むむむ。。 また、行ってしまうかもしれん。 (近いし) ▲
by caori_00
| 2008-02-29 19:04
| *★*
う~ん。。
たいしたネタもない日々を過ごしております(爆) 近くに買い物に行ったり、郵便局に行ったりする時は 自転車で行くのですが (お店に入ろうにもいちいち『右折進入禁止』だったり駐車場がなかったりで煩わしい) 新しい住まいはこ高い丘の上‥というか 周りにものすごい坂が多いです。 ちょっと出かけてもヒィヒィ言ってます。 運動不足解消にはいいかも‥ でも太もも太くなりそ^^; 最後に家に帰る手前に“心臓破りの坂”があって 何度も自転車に乗ったまま登ろうとトライするのですが どうしても登れません(´д`;)↓ 今日も脚がガクガクブルブル 情けない。 それにしても‥ 一日に一回はパトカーのサイレンが聴こえてきます(´∀`;) ▲
by caori_00
| 2008-01-23 16:17
| *★*
新年を・・・というか引越しを迎えるにあたってやっておくべきことが色々。
以前治療してもらった歯の詰め物がとれたままほったらかしにしていたのですが 引越す前に治してもらうことに。(向こう行ってすぐ歯医者探すの面倒だし) 私のお気に入りの歯医者さんは家からちょっと遠いので、最近は近くの歯医者さんに通っているのですが、、、。 先生、いつも私が口をアングリ開けている時に話しかけてくるんですよね・・ 「おばぁちゃんはまだ入院してるの?」「ファイ・・」 「いつまで入院するの?」「ファオ・・ ファファファファヒハヘン(あの まだわかりません)」 まぁ、人はいい先生なんですけどね^^ 腕が良ければなんでもいいです。 でもこの前詰め物がはずれにくいように、もう少し歯を削るため、麻酔を打とうとしていたのですが 「○○○(口の中のどこかの名称)の1cm上・・○○の延長上・・・」とブツブツ。 「え~と1cm上と言ったらここやな。ん?こんな奥か?あれ?」 先生・・・ 患者(私)が不安にかられてますよっ ちょっと待ってね、と奥の部屋に消える先生。 ますます募る患者の不安。。 帰ってきて「○○の延長。・・うん、やっぱりここやな!」 アンタ奥で本でも見てきただろ。 ・・・まぁ、でもちゃんと治療はできたようなので、一安心です。 なんか家の中が・・まだまだ引越しできる状態じゃないんですけど^^; 大掃除も頑張ろ~っと。。。 ▲
by caori_00
| 2007-12-30 14:18
| *★*
夫の仕事の都合により、来年1月中に松山を離れることになりました。 ただでさえ忙しいこの時期に引っ越しの準備やら後始末やらでバタバタしそうです。 実は次に住むところもまだハッキリしていないのですが・・ 大阪あたりです。 とりあえずここ数年で大量に増えた荷物をどうにかしなければ★ 何より一番の悩みごとは、我が家のネコたちのことです。 新しい場所には連れて行けそうにないので、新しい飼い主さんを探さなければなりません(泣) 実家に預かってもらおう・・と思っていましたが、実家でも病弱ベルを飼っていて うちの2匹が行くときっと逃げてしまう・・とのこと。しかも最近白黒のノラちゃんも世話していて、 さらに子供を産んでいるので手いっぱいのようです(- -;) そこで、どなたか「成猫2匹、飼えるよ!」という心優しい方がおられましたら、ぜひご一報ください。 ★愛媛の松山市にお住まいの方 ★できれば私と一度でも会ったことのある方 ★会っていなくてもこれから交流して下さる方 ★猫が好きな方 知人を中心にあたっているのですが、「2匹一緒に(しかも成猫)」を飼える人ってそうそういませんよね。。 1匹ずつでも、飼ってくださるという方、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m ![]() 年齢 約2才半 ▲
by caori_00
| 2007-12-14 22:15
| *★*
夕方から姉と映画を観ることにしていたので、今日はひさびさに午前中、お茶のお稽古へ・・。
さて出掛けよう、とふと見ると、部屋の中で薄汚れたカツオがそこに・・! えっ?と思い見渡すと、小梅が虎太郎・お国用の水をピチャピチャ飲んでいる・・! いつの間に侵入したんだ・・・! 勝手口を見ると、案の定20cmほど開いています。 今朝、私がゴミを出した際に閉め忘れたらしい。 もう~ 出掛けようと思っている時にぃ! ちょっと覗くとお国が車の下からヒョコンと出てきて、ピュッと家の中に飛び込んできました。ホッ=3 して、虎太郎は。。 いつもは脱走しても、庭先でフンフン嗅ぎ回っているだけなのに、どこにも見あたりません。 これは我が家の敷地外へ冒険へ出たか・・ と思いつつ、時間がないのでそのまま出掛けることにしました。 どうか車に轢かれたりしませんように! 映画を観て、急いで帰り、車をバックで車庫に入れていると何やらバックモニターに映る影・・ 虎太郎だ~! 動いている車の下に入ろうとしている!ヒィ~ 車をそのまま停め、家の中から勝手口を開いて呼ぶと、「あ♪」という表情でこちらに駆け寄ろうとするも 横から小梅が飛び出してきて、「シャーッ!」と虎太郎を威嚇して中に入らせません。 なんで?? 虎太郎はビックリして、再び闇の中へ。。 しばらく窓から覗いて「虎太郎~」「あ♪」「シャーッ!」を繰り返し(- -;) ![]() 帰ってくるなりトイレに直行し、長々と用を足していました・・。 もしかして外ではできないと思ってガマンしてたの!? 家に入れず、かわいそうに・・。 それにしても、どうして小梅はジャマをしていたのでしょう。 (最近我が子に冷たい小梅母さんです。) ←なんだか満足そうな虎太郎。 お国:「ちょっと足キタナイ~」 ちなみに観た映画は『ハッピー フィート』。 「ハッピー」というからには楽しくかわいいだけの映画かと思っていたら・・ ![]() どうせなら終始歌って踊って楽しい~!!だけの映画として観たかったかな。大事な問題はまた別にして・・。 最後は無理矢理ハッピーエンド!みたいな・・。 しかしペンギンたちはかわいかった☆ QUEENの曲が使われていたのが嬉しかったな。 ▲
by caori_00
| 2007-04-04 23:26
| *★*
今週半ばにおばぁちゃんが入院しました。
・・とっても暗い書き出しですが^^; たいした事はありません。明日退院です♪ (こめかみの辺りに不思議なアザが出来ていたので、変なものにならない内に切除したのです) 以前も白内障で入院した際に、白い壁に囲まれた部屋にこもるからか、少~しボケが出てきたので 今回もそうならないよう、話相手として誰かが病室にいよう☆という事になりました。 おばぁちゃんと話していると思わず爆笑しそうになります(笑) いや、本人は真面目な顔して話しているのですが。。 トイレに行く時は、部屋に備え付けのポータブルトイレを使うのですが、 いつも一人で立ち上がって行こうとするので「トイレの時は看護婦さん呼ばんと危ないよ!」と言うと 「いちいち呼ぶのも悪いと思って・・」と言うので「コケて骨折したらいけないので呼んで下さいって言われとるんよ。呼ばないかんよ」と言うと 「そうよなぁ。することなく座っとるだけやもんな」と。 そこまで落とすか(笑) することなく座ってるのはばーちゃんですから^^; 今日も「もう座っとるのもしんどいけん、今日退院しよわい」と言うので 「お医者さんがいいって言うまで退院できんのよ(・_・;)」と言うと 「そんなんお医者さんなんかに聞いたらいつまでも帰してくれんやろ」と(笑) 「私は明日帰るんよ」と病室に泊まっている母が言うと 「ほう、あんたは明日帰るん。じゃあウチも明日にしよう」 ・・(笑)。 なんにせよ、元気で退院できそうで一安心です=3 話変わって、明日はたんとにてフリーマーケットがあります。 私も久し振りに出店予定です。 (モノは以前と代わり映えしない男着物やビーズアクセです・^^;) 宮部木履工場さんが来られるそうなので、楽しみです♪ 明日は久し振りに着物を着よう。 さー、今から半襟チクチクつけようっと。。! (遅っ) ▲
by caori_00
| 2007-03-16 23:13
| *★*
先週からなんだかんだと予定が詰まっていて忙しい日々でした。
(と言ってもほとんど遊びなのですが・・^^;) 友達とゴハンを食べに行ったり、和裁教室行ったり、週末は元大学のサークル仲間と 飲み会だったり、急きょお泊まりする子がいて大掃除したり(笑) そして今日は初・人間ドックへ行ってきました。。 結婚してからというもの、マトモな健康診断は受けていなかったし、 夫の会社が費用を負担してくれるらしいし、夫にも強く勧められたのです。 身長・体重・血圧測定、視力検査に採血・・と順調に進み、レントゲン室へ。 肺の写真を撮り、次は胃の検査・・。 うひゃ~!これがウワサのバリウムかぁ~~!★ 一口飲んでは右へ向いたり左へ向いたり、寝ころんで1回転したり 最後は牛乳ビン1本ほどのドロドロした白い液体を一気飲み・・ ウエ~ 思い出しても吐きそうです^^; その後子宮ガン検診や問診などをしてもらい、終了。 乳ガン検診もして欲しかったのですが、そこには機器がなくできなかった・・。 血液検査の結果は後日になりますが、とりあえず異常は何もありませんでした=3 低血圧に胃下垂、と言われましたが・・。 そうだ!身長が去年より1.3cm伸びていました。 去年は0.5cm伸びていたし・・。まだまだ成長中の*香*です☆ ![]() 前日20時から絶食でこれだから、断食ダイエットみたいなものです。もうお腹のものぜ~んぶ出たよ~んv(^^; せっかくだから、明日はピカピカバイクで走りに行こうかな☆ ![]() *おまけ* 小梅がセクシーポーズで ずっと私を観察していました。 ▲
by caori_00
| 2007-02-19 19:23
| *★*
|
ファン申請 |
||